SSブログ

ゲゲゲの劇的決勝点。 [JEF UNITED 市原・千葉]

★J2リーグ第11節 鳥取●0-1○千葉 (とりスタ '11.5.8sun)

なにガイナーレ鳥取?
今年Jリーグに昇格して来たばかりだろう。
ワッハッハ若僧にいっちょ胸を貸してやろうじゃないか
まあ3得点くらいで許してやるかワッハッハ。

 

もしもそんな風に息巻くジェフサポ君子があったなら
その方はおそらくここ一年ほど古井戸の底にでもはまっていたのだろう。
鳥取の最近の試合や成績を見るまでもなく
どんな相手でも隙を見せてくれなければ決して倒せないし
反対に一瞬の隙を突かれれば倒されてしまうことを僕らは知っている。
勝負の鍵はいかに敵をリスペクトできるかにある。

鳥取の攻撃を脅威と思うからこそ、より緊張感のある守備ができるのだ。
鳥取の守備を堅固と思うからこそ、それを破る力が湧いてくるのだ。
敬意を欠けば足元をすくわれる。
高い授業料を払って学んだそれを損なう愚行はおかすべきでない。

そのような観点でこの日のジェフを評すに
決して合格点は与えられない。
バックラインで犯した2度の決定的なミスは
勝利の女神に見放されても文句を言えない種類のものだった。
岡本昌弘が横っ飛びで彼女を引き止めてくれなければ
連休明けの憂鬱は三倍増くらいになっていただろう。

 

対して鳥取の守備は、まさにジェフに対するリスペクトが十分であった。
ぬりかべと称される鳥取GK井上の妖怪的な好守は仕様なのか?
幾度も決定的なシュートを阻まれた。
また頼りのオーロイも子泣きじじいに憑かれたように重く
ハイボールの威力もこれまでほど圧倒的には発揮できなかった。

それでも高さに不調なし(だからジェフは彼を獲得した)。
相手守備者の意識を引き付けることでゲームに影響を及ぼす。
それが土壇場で決勝点として形になった。
記録上は90+3分。鳥取の猛攻を凌いだ直後のチャンスだった。

左からのCKを右利きの伊藤大介が蹴ると
ニアゾーンからさらに外へ移動するオーロイ(とミリガン)に
4人の鳥取DFがくっついていった。
ラストプレーでやられたくないという執念がそうさせたのだろう。
だがボールは密集を越え、手薄になったニアのスペースへ。
そこにまんまと潜り込んだ米倉恒貴が劇的な決勝点を頭で沈めた。

鳥取は執念あるがゆえに最後の最後で隙を作った。
そこを突いたアイデアと連動は練習のたまものであろうが
最後の最後で勝利をもぎ取る執念で相手を上回ったと言ってもいい。
こうした精神面には昨年の経験が生きているのかもしれない。

 

アウェイ徳島戦の負けを(帳消しとは言えないが)払拭する好結果に
チームの成長の跡を見た気がする。
しかし守備面での軽率なプレーはがっかりした。
千丈の堤も蟻の一穴から。
いかに組織的に守っても、個のエラーがあれば簡単に決壊する。
どんな相手をもリスペクトし
この日の鳥取守備陣が見せたような緊張感で局面を闘って欲しい。

ゴールデンウィークの連戦が四国→千葉→中国という
移動距離の長い1ホーム・2アウェイで肉体的に厳しかったと思う。
フィジカルでは2ホーム・1アウェイだった鳥取に分があっただろう。
だが日程と行程の妙はどのチームにもつきまとうもの。
反省を踏まえていまいちど兜の緒を締め直し
つづく難敵に挑んでゆこう。

ちなみに僕がいちばん好きな妖怪はキジムナー
あとお歯黒べったりかなー


11ユニアイコン.gif


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

超能力ウォーズ。笑う犬々。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。